2019年4月24日水曜日

Androidタブレットを操作しよう‼️

前回の続きです‼️
d( ̄  ̄)

指先がほんのちょっとしか動かせないりょーた氏。
タブレット操作といっても画面をタッチやタップして操作する事は出来ません。

そんな方達の為にあるのが「アクセシビリティ」
設定でスキャン入力が選べます。
他にも読み上げなんかも設定できるんですよね。

さて、スキャン入力するには外部ボタンを指定しないと使えません。
その為には本来ならば「スイッチインターフェイス」というものが必要で、福祉機器として販売されています。値段はいろいろ。高いものでは6万以上、安くても1万くらいはするようですよ。
リンク  ここを押すとリンクに飛べます。

例えば、iPadをスイッチで操作するならスイッチインターフェイス、プラス自分の押せるスイッチが必要。

Androidタブレットの場合はちょっと違って、基本的にはマウスが使えます。スマホなんかも同じです。
りょーた氏も数年前ならもう少し指も動けたので改造マウスでなんとか7インチのタブレット操作が出来ました。残念ながら今は画面の端から端までカーソルを動かすのは至難の技。自力で使いたくても使えない。だから動画見るにもBBAリモートコントロールで操作してました。

なんですけどね、前回「LINEをAndroidタブレットでも使いこなそう」って事になって、スイッチでスキャン入力しようって事になったんですよ。
( ̄▽ ̄;)

そこから始まったのが「外部スイッチ自作しよう‼️」
\( ˆoˆ )/

前置き長過ぎたな・・・・(−_−;)

とりあえず、自宅にあったタッチパッドテンキーマウスに配線してスイッチ繋げられるようにして〜






ってな感じて配線終了‼️
タブレットに繋いで、スキャン入力の練習開始‼️
(^◇^)



やってみたら、これまた難しい‼️

(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
先に進むスイッチと、決定するスイッチに指定して操作してます。

操作自体は慣れればなんとかなりそうなんですけど、ここで問題発生‼️
( ̄▽ ̄;)

なんとっ‼️
文字入力が出来ないー‼️‼️
(´;Д;`)

これってもしかして、テンキーマウスだから❓❓
なんだか訳分からんけど、検索でもLINEでもスクリーンキーボードが指定できないのですわ。(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
BBA死んだわ(爆)


それにも負けずにデコ文字で文字入力しようとするりょーた氏。根性ですが時間かかり過ぎるし、現実的でないよね。(−_−;)

そこでりょーたは考えた。

「顎ならかなり動かせるんだよね。顎でやってみたい。」



本当に顎で動かせた‼️(´⊙ω⊙`)

まさかの顎使い‼️

伝説の顎使い「番田くん」の跡継ぎはりょーた氏に決まりましたね。こりゃ。
・:*+.\(( °ω° ))/.:+
と、勝手に弟子を名乗るのであった。



っていうか〜。
やっぱりっていうか〜。
( ̄◇ ̄;)

すでにスキャン入力操作じゃ無くなってるし。


まぁ、そんなもんです。
動きゃ良いんです。どこだろうと。思ったように動かせればそれで良いんですよ‼️



良いんですけどね・・・・・
_| ̄|○

やっぱりBBAは振り回されるのです
(´;ω;`)


と、いう事で普通じゃないけど、元々が普通じゃない重度の障害ありですからね。
りょーた家の日常はこんな感じで過ぎていくのでありました。
 

2019年4月23日火曜日

LINEとWindowsとAndroid

さて、今回のネタですが・・・・

「Androidタブレット版とWindows版のLINEを開通させよう‼️」
(^○^)

つい先日、フェイスブックの友達のコメント欄で何故か勝手に盛り上がり、金森先生を巻き込み展開されたネタです。
(⌒-⌒; )

タブレットなどで自撮りするのに、スイッチインターフェイス(スイッチボックス)とスイッチが必要だね。なんて話から始まり、思春期アニヲタ息子のりょーた氏にも「友達とかと自撮りしたい?」って聞いたら「そんなのよりタブレットでもLINEがやりたい‼️なんならボク用にスマホ買って‼️」と来たのですわ。
Σ(・□・;)
BBA :  えっと、通話しないし基本的にスマホも操作出来ないし要らなくない❓
りょーた氏:  だってさ、パソコンだと毎日ついてる訳じゃないし、友達からLINE来ても直    
                       ぐには分かんないじゃん。
視線入力パソコンではWindows版のLINEを使いこなして友達とやりとりしてますが、たしかに毎日パソコンつけてる訳じゃないので、返信までに1〜2日間が空いちゃうこともしばしば。
(~_~;)

イマドキの若者はお風呂にもジップロックに入れて持参するほどらしいですからね。
速攻で連絡取れないのは嫌なんでしょう。
ま、いつもたいした話をしてるとは思えませんが・・・・

持ち歩き用にはAndroidタブレットは持ってるんですけど、Wi-Fiのみ。電話番号なし。
パソコン版の方も自宅の電話📞(いわゆる家電)の番号で登録して使ってるんですよね。
(~_~;)

さて、今までのアカウントを新たにAndroidタブレットのLINEアプリへ登録した場合、今までのパソコン版はどうなるんでしょう❓
σ(^_^;)
もしかして全部消えちゃう❓

だいたいにしてそんな事が出来るのか❓って話ですよ。
その辺の事を「どうなんでしょう❓」と、金森先生に聞きまくり(その節は大変お騒がせいたしました)(>_<)

iPhone、iPad、iMacでは普通に一つのアカウントで使えているそうなんですけど、そもそも家電の番号で登録するって事自体も裏ワザのようですが、そこから更に逆をいってAndroidタブレットと同期させようって言うんだから無茶ぶりですよね〜。( ̄▽ ̄;)
自分で聞いておきながら、ホントにできるのかい❓とかなり不安。

でもまぁ、だめでデーター履歴ぶっ飛んだらまた入れ直せばいっか〜。f^_^;

という事で、やったのですよ。

AndroidタブレットでLINEアプリダウンロードしてからの再登録。
前の端末の履歴などが消えますという脅かしにも負けず、えいっ‼️と。




どうなったと思います❓







はい‼️
大成功〜‼️  ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

パソコン版の方の履歴も全部そのまま‼️
Androidタブレットの方にはさすがにそのトークの履歴までは移せませんでしたが、友達もちゃんと出てるし、なにせ今度はスタンプが使える‼️
(Windowsパソコン版の方はスタンプは使えません)

と、いう事で万事大成功〜‼️
めでたしめでたし‼️




と、終わると思ったんですけどね。( ̄▽ ̄;)
LINEが見られるようになったもんだから、「今度はタブレットを自分で操作したい‼️」と、きたもんだ。(; ̄ェ ̄)

まぁ、たぶんそんな事になるんじゃないかと思ってましたけどね。

それこそ「スイッチインターフェイス」がないと動かないじゃんね。
。・゜・(ノД`)・゜・。

BBA、振り出しに戻る。orz


りょーた氏が自分でタブレット動かすなら、スイッチインターフェイス使ってワンボタンでスキャン入力だよね。
(⌒-⌒; )

スイッチインターフェイス、お高いのよ。
なるべくなら買いたくないのよ。
だってさ、そんなにマメに使うとは思えないし。

で、何か代わりになりそうなもの自作(結局こうなる)出来ないかなーと、情報ググってたら、出ました‼️
福の神「福島先生のブログ」でBluetoothのキーボードから配線して使う方法‼️

なるほどねー。と、今度はBluetoothのキーボードでなるべく小さくてお安い物を検索‼️

うーん。小さくても20×15センチ。7インチのタブレットよりデカイかも。(^_^;)

そこでBBAは考えた‼️
もしかしたらテンキーマウスでもいけるんじゃね❓って。

自宅にあったテンキーマウスを繋いでみたら、ビンゴ‼️
(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

スイッチとして認識されました‼️
と言うことは、Bluetoothのテンキーマウスを買って配線したらキーボードより更に小さく済むよね❓
♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

Bluetoothにこだわるには訳があって、有線でタブレットと繋ぎながら使うとバッテリーがもたないんです。電源供給しながらでももって3時間ほど。
さすがに短い。(⌒-⌒; )

とりあえずは自宅にある有線で改造して使わせてみます。
その間にBluetoothのテンキーをゲットしましょう。こちらもみんな大好きアマゾンで。

と、いうことで。


次回‼️

りょーた氏、タブレットを使いこなすの巻‼️

ご期待してお待ちください‼️
(*^ω^*)


2019年4月19日金曜日

アニヲタについて

そろそろりょーた氏のアニヲタ部分を暴露しましょうかね〜
(≧∀≦)

アニメを見る事も好き、フィギアを集めるのも好き、グッズを買うのも好きという普通の「アニメ大好き」というくくりと、「アニヲタ」と言われる種族の違いとはなんだかわかりますか❓
(~_~;)

アニヲタとなるには推し(好きなアニメやキャラクターの事です)の為にお布施(要するにお金をかける)をしないとダメなんだそうです。
あらゆるグッズを買ったり、DVDやBlu-rayを買ったりして、そのアニメの利益を上げるんですって。そしてその利益で2期と呼ばれる次回作(続編)を製作してもらえるようにする。そこまで愛を捧ぐ事をしないとヲタとは言えないんだそうです。
( ̄▽ ̄;)

日本のアニメ業界はそんなアニヲタ属性の人たちによって盛り上がってるんですねー
・:*+.\(( °ω° ))/.:+

そんな本気なアニヲタ属性の方々からしたら、りょーた氏なんてまだまだ。
でも、好きなアニメのグッズやフィギア、DVDやBlu-rayを買って貢いでる(お布施してる)ので一応属性的にはアニヲタとなるらしいです。(地元アニヲタパイセンによる判断では)笑

ま、そんなりょーた氏ですけど、アニメを見たり収集するだけでは飽き足らず、どっぷり突っ込んじゃった世界がMMD,ミクミクダンスです。
3Dアニメーションが自作できちゃうフリーソフトがMMD。
3Dキャラクターのモデルデータやステージと呼ばれる背景のデータ、モーションデータ(振り付け)、楽曲などをこのソフト上で組み合わせて、オリジナルのアニメーションをつくることができちゃいます。
といっても、かなり難易度は高く、いきなり始めても挫折して終わっちゃう人沢山いるそうです。
でも、好き!!とか、やりたい!!っていう力ってすごいですよね。
検索してやり方の動画見つけて研究したり、他の人の動画を見ては真似したり、ほんとに独学でもなんとかなっちゃうんだから。
(^O^☆♪

YouTubeニコニコ動画に自分で作った作品をアップして公開もしてます。
(๑>◡<๑)

それぞれリンクしてあるので良かったらチャンネル登録してやってくださいね!!

そんなりょーた氏の製作現場


これは去年BBAこと母が作ったスライドショーの動画。





こんな感じで黙々と集中して作ってます。
かなり小さいところもあるのですが、視線入力で難なくこなしてるあたりは我が子ながらアッパレ!!と思います。
╰(*´︶`*)╯♡

このまま好きな事で頑張ってくれたらそれだけで母は嬉しいぞ!!
(*≧∀≦*)

ついでに言うなら、有名なYouTuberになってがっぽり稼いでくれ〜!!
ψ(`∇´)ψ


2019年4月17日水曜日

三日坊主からの脱却❓

はい。今回で3回目となります!
(^◇^)

とりあえずは順調!!
 ( ^ω^ )

りょーた氏のパソコン操作方法なんですけどね。
視線入力(tobii4c)とmiyasuku Eye com LT、そして改造マウスと自作マイクロスイッチを使って操作しています。(普段使っているパソコン)
この設定なんですが、tobiiの設定で「マウスワープ」を設定しています。
これはマウスをほんの少し動かすと視線の先にカーソルが飛んでいくという機能。
これを駆使して改造マウスの赤外線部分をチョンと触って視線の先にカーソルを飛ばしてから微調整して、決定スイッチを押す!!というのがりょーたスタイル。
(*^o^*)
視線で注視しての決定よりスイッチが押せるならこの方法が早いし、ストレス少ないしおススメです!!
(*^ω^*)

と、いうことで本編へ参りましょう〜!!
前回は改造マウスをご紹介しましたが、今回はそのマウスに繋げて使う「自作マイクロスイッチ」のご紹介です。

くまモン県のSちゃんに「作り方後で教えるねー!」って言ったまま、かなりの時間放置してしまったという、BBAにありがちな「物忘れ酷いと人様にご迷惑をおかけする」大変申し訳ない事をしてしまった案件。
・°°・(>_<)・°°・。

2019年4月14日日曜日

最新の自作マウス

本日でとりあえず、2回!! \(^o^)/
毎日更新はさすがに厳しいと思いますが、書きたいネタは結構あるんですよね(^_^)

あとは私の老眼との戦い!! (T_T)
負けずに頑張ります!! (T_T)

さて、本日のネタ‼️

「最新版自作マウス改造」
りょーた氏のパソコン操作は基本的には視線入力ですが、決定は自分でボタンを押しています。
パソコン操作する時にボタンで決定するには、基本的にはスイッチボックスが必要になります。
なんですが、普段使っているパソコンはマウスから左右のボタンを配線して出して、そこにこれまた自作のマイクロスイッチを繋げてつかっています。

今まで使っていたのは「指マウス」を改造したもの。
これはセッティングが結構微妙でちょっとズレたら直すのが大変でした。(^_^;)

もうちょっとセッティングが楽で、誰でも直せるものに変えたくて新作を作ってみました。
今回は有線のマウスじゃなくて、無線のマウスにしてみました。

みんな大好きDAISO❤️の300円のマウス(^_^)

これならもし改造に失敗してもそんなに悔しくない! (^^)
分解して元々付いているスイッチを取り外し、配線してモノラルジャックを繋げて自作のマイクロスイッチをつないで使う‼️という作戦でアール (^o^)
     


 
   
 


元々あったスイッチを外して、配線をはんだ付けして、モノラルジャックを付ける
  



発泡スチロールのブロックをいい感じ(笑)にくり抜いて、改造マウスをはめ込む!

     


こんな感じに手を乗せて、赤外線の部分を親指で触るとカーソル(ポインタ)が動きます。
マウスの左右のスイッチは配線で出してあるので、ここに自作のマイクロスイッチを接続❗ 






パソコン本体とマウスの間にケーブルがないので(当たり前)ちょっとだけですがセッティングが楽になりました。(^o^)
右手も台の上に乗せているので安定感もありいい感じ〜❗(*^^*)

今回も自画自賛して自己満足しております(*^^*)


次回はこの改造マウスに繋げている(自作マイクロスイッチ)をご紹介したいな〜と思っております。

良かったらコメントもお待ちしております。m(_ _)m
 



2019年4月13日土曜日

ブログ始めましたよ〜‼️

やっとです‼️  ヽ(;▽;)ノ

やっと記事を書くまでにたどり着きました‼️😆

ただ、スマホから書き込むの、結構面倒くさいです🥺
と、言いつつパソコン立ち上げるのも面倒くさい😅

なので、更新頻度は少ないかもしれませんが、地道に地味に始めたいと思います。😅

さて、記念すべき第1回はやっぱり自己紹介からでしょうか❓

今更ですが、原田 美代子と申します。今年で大台BBA50🤣

息子のりょーた氏(稜大15歳)はSMA(脊髄性筋萎縮症)ほぼ1型。
今春に中学卒業して、ただ今フリーランスクリエイターというカッコええ感じの肩書き使ってます🤣
実際何やっているかというと・・・・・・
MMD (ミクミクダンス)という3Dでアニメのキャラクターを踊らせて動画を作り、YouTubeやニコニコ動画へアップしています。
動画の編集なんかもやってます。

さて、そのりょーた氏のパソコン操作なんですけどね。
『視線入力装置』というちょっと変わった方法で操作してます。
どういう仕組みかっていうと、視線をセンサーが拾ってカーソルを動かすんです。
めっちゃ簡単な説明ですが、なんとなく伝わりますかね❓😅

実際には訓練や練習をしてからでないと使いこなすのは難しいんですけど、慣れれば普通に手で操しているのと変わりない速さで同じように操作出来ちゃうんです。



このブログではりょーた氏の日常の事やICTの事、使ってる物の紹介、母のなんちゃって自作品(スイッチとか色々)なんかも載せていきたいと思っています。
どうぞお楽しみに‼️😁